-
おみくじ立て『ミチシルベ(ウォールナット)』
¥1,000
いにしへ工房のおみくじ立て『ミチシルベ』をご覧いただき有難うございます。 『おみくじ』は、神社の境内に結んで帰る風習がありますが、おみくじは本来、「吉凶を判断するため」だけではなく、「そこに示されている内容を自身の生活の指針にするため」のものでもあります。 引いたおみくじを読み返し、この先の『道標』として活用するために、持ち帰った方がよいと云われています。 この作品は、北欧家具などで使用されるウォールナット材/ビーチ材【無垢材】を使用し、上部に長さ30mm、幅2mm、深さ5mmの切り込みを入れて、おみくじを差し込めるようにしました。 また、自然塗料を使用し、白木の素材感を活かした仕上がりになっています。 製品サイズは、直径45mmの丸型で、高さ10mm、重さ約10gとなっており、小さくてシンプルなデザインは神棚や玄関、デスク、キャビネットなど様々な場所にマッチし、いつでも簡単にご自身の運勢を確認することができます。 おみくじ立て「ミチシルベ」をご購入いただき、日本の伝統文化を自身の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか☺ ※ 天然素材を使用している為、個体差があります。また、1つ1つ手作業で制作している為、色や形に若干の差が出てしまう場合がございます。 ※小さなお子様やペットの誤飲に御注意下さい。 ※ お使いの端末や閲覧環境により、色味や質感が多少異なって見えることがございます。
-
おみくじ立て『ミチシルベ(ビーチ)』
¥1,000
いにしへ工房のおみくじ立て『ミチシルベ』をご覧いただき有難うございます。 『おみくじ』は、神社の境内に結んで帰る風習がありますが、おみくじは本来、「吉凶を判断するため」だけではなく、「そこに示されている内容を自身の生活の指針にするため」のものでもあります。 引いたおみくじを読み返し、この先の『道標』として活用するために、持ち帰った方がよいと云われています。 この作品は、北欧家具などで使用されるウォールナット材/ビーチ材【無垢材】を使用し、上部に長さ30mm、幅2mm、深さ5mmの切り込みを入れて、おみくじを差し込めるようにしました。 また、自然塗料を使用し、白木の素材感を活かした仕上がりになっています。 製品サイズは、直径45mmの丸型で、高さ10mm、重さ約10gとなっており、小さくてシンプルなデザインは神棚や玄関、デスク、キャビネットなど様々な場所にマッチし、いつでも簡単にご自身の運勢を確認することができます。 おみくじ立て「ミチシルベ」をご購入いただき、日本の伝統文化を自身の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか☺ ※ 天然素材を使用している為、個体差があります。また、1つ1つ手作業で制作している為、色や形に若干の差が出てしまう場合がございます。 ※小さなお子様やペットの誤飲に御注意下さい。 ※ お使いの端末や閲覧環境により、色味や質感が多少異なって見えることがございます。
-
お神札立て『ヨリドコロ(ウォールナット)』
¥2,500
いにしへ工房の御神札(おふだ)立て 『ヨリドコロ』 をご覧いただきありがとうございます。 神社で授与いただく御神札は、古来より「家を守り、家族を護る神さまの宿り木」として大切にされてきました。 火災や災厄から守り、日々を安心して過ごせるよう見守ってくださる心強い存在です。 しかし、現代の暮らしでは神棚を設けるスペースがなかったり、どう祀ればよいのか分からず迷われる方も少なくありません。 そんな時に役立つのが、この小さな御神札立て 『ヨリドコロ』 です。 北欧家具にも使われるウォールナット材 / ビーチ材【無垢材】を使用し、上部にお神札を差し込める切り込みを施しました。 背面にはマグネットを内蔵しているため、玄関やリビングの壁など、お好きな場所に簡単にお祀りいただけます。 シンプルでありながら温もりを感じるデザインは、日常の空間に自然に溶け込みます。 お部屋にそっと『ヨリドコロ』を置くことで、神さまの気配を身近に感じ、心穏やかに毎日を過ごすお守りとなるでしょう。 サイズ:幅100mm × 高さ35mm × 奥行35mm 切込み:長さ70mm × 幅3mm × 深さ10mm 重さ:約90g 神社で授かった大切な御神札を、丁寧に・清らかに安置するための新しい形。 日々の暮らしに「神さまとのご縁」を迎え入れる一助として、ぜひお役立てください。
-
お神札立て『ヨリドコロ(ビーチ)』
¥2,500
いにしへ工房の御神札(おふだ)立て 『ヨリドコロ』 をご覧いただきありがとうございます。 神社で授与いただく御神札は、古来より「家を守り、家族を護る神さまの宿り木」として大切にされてきました。 火災や災厄から守り、日々を安心して過ごせるよう見守ってくださる心強い存在です。 しかし、現代の暮らしでは神棚を設けるスペースがなかったり、どう祀ればよいのか分からず迷われる方も少なくありません。 そんな時に役立つのが、この小さな御神札立て 『ヨリドコロ』 です。 北欧家具にも使われるウォールナット材 / ビーチ材【無垢材】を使用し、上部にお神札を差し込める切り込みを施しました。 背面にはマグネットを内蔵しているため、玄関やリビングの壁など、お好きな場所に簡単にお祀りいただけます。 シンプルでありながら温もりを感じるデザインは、日常の空間に自然に溶け込みます。 お部屋にそっと『ヨリドコロ』を置くことで、神さまの気配を身近に感じ、心穏やかに毎日を過ごすお守りとなるでしょう。 サイズ:幅100mm × 高さ35mm × 奥行35mm 切込み:長さ70mm × 幅3mm × 深さ10mm 重さ:約90g 神社で授かった大切な御神札を、丁寧に・清らかに安置するための新しい形。 日々の暮らしに「神さまとのご縁」を迎え入れる一助として、ぜひお役立てください。